チームで協力し合いながら成果を出していく文化があり、とても働きやすいと感じました。
営業|三嶋彩人
|
入社した理由はなんですか?
転職活動中、ハローワークで様々な営業職を探していた時に桑原モータースの求人に出会いました。面接の際、社長から「自分の頑張った分だけ評価される」という話を聞き、非常に魅力を感じたんです。
成長している企業だということも伝わってきて、自分自身も会社と一緒に成長していける環境だと感じました。業界は未経験でしたが、チャレンジする価値があると思い、応募を決めました。
|
入社して感じたギャップはありますか?
中途採用で業界未経験だったにも関わらず、先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導してくださったことが最大のギャップでした。想像以上に手厚いサポート体制があり、すぐに職場に馴染むことができました。
「わからないことは何度でも質問していいよ」という雰囲気があって、失敗を恐れずにチャレンジできる環境だったのは予想外でした。また、社員同士のコミュニケーションが活発で、情報共有がしっかりしている点も良かったです。入社前は厳しい営業環境を想像していましたが、実際はチームで協力し合いながら成果を出していく文化があり、とても働きやすいと感じました。
|
入社前の不安はありましたか?
正直、かなり不安を抱えていました。自動車業界が未経験だったので、専門知識や業務を覚えられるか不安でした。また、自分が営業職に向いているのかという疑問もありました。
お客様と接する仕事なので、「商品知識が不足していて質問に答えられなかったらどうしよう」「失敗してお客様に迷惑をかけてしまったらどうしよう」など、具体的な不安がありました。さらに、新しい環境になじめるかという心配もありました。
|
現在の業務内容を教えてください
主に車両販売を担当していますが、整備受付や自動車保険の提案なども行っています。お客様のニーズをヒアリングし、最適な車種を提案することから始まり、納車後のアフターフォローまで一貫して担当しています。
車の販売だけでなく、整備のご案内やコーティングなどのオプション提案、自動車保険の見直しなど、トータルでカーライフをサポートするのが私たちの仕事です。特に最近は、お客様の生活スタイルや将来のプランに合わせた車選びのアドバイスを心がけています。「この車を買って良かった」とお客様に言っていただけるとやりがいを感じますね。
日々の業務は多岐にわたりますが、様々な業務を担当することで幅広い知識が身につき、お客様により良いサービスを提供できるようになってきました。
入社前の自分へメッセージを!
|
「その不安、すぐに吹き飛ぶから心配しなくていいよ!」と伝えたいです。最初は確かに不安でいっぱいだと思いますが、優しく丁寧に指導してくれる先輩たちのおかげですぐに仕事に慣れることができます。
質問しやすい雰囲気があるので、わからないことはどんどん聞けば良いし、また失敗も成長の糧として捉えてくれる文化があるので、萎縮せずに挑戦できます。
未来の自分はどうなっていたい?
|
将来的には会社を引っ張っていける存在になりたいと考えています。具体的には、チームのリーダーとなって後輩を育成したり、販売戦略を立案したりする立場を目指しています。
まだまだ学ぶべきことは多いですが、日々の経験を通じて少しずつスキルアップしていきたいです。特に営業としての提案力とコミュニケーション能力を高め、お客様に最適な提案ができるプロフェッショナルになることが目標です。