入社前の自分へ「転職を考えているなら、迷わず桑原モータースに行きなさい」と言います。笑

整備士、大津工場長宮田丈二

入社した理由はなんですか?

前職でも自動車整備の仕事をしていたんですが、キャリアアップも考えて転職を検討していた時期でした。そんな時に桑原モータースからお声がけいただいたんです。

前職の経験を活かしながらも、新しい環境で自分自身もステップアップできると思い、チャレンジすることにしました。

入社前の不安はありましたか?

整備士としての仕事内容自体は分かっていたものの、やはり新しい職場の雰囲気や仕事のやり方については不安がありました。

会社ごとに業務フローや整備の方針、使用する機器なども違いますし、何より人間関係が上手くいくかどうかは転職の際に誰もが気になるポイントだと思います。前職で培った自分のやり方が通用するのか、また新しい環境に馴染めるかという心配もありました。

入社して感じたギャップはありますか?

1番驚いたのは社内全体の明るい雰囲気です!第一印象で「この会社、すごく活気があるな」と感じました。想像していたよりもずっとオープンで、すぐにその輪の中に入っていくことができました。

ここまで風通しが良く、コミュニケーションが活発な環境は新鮮でした。若いスタッフが多いこともあり、新しいアイデアを出し合ったり、改善点を気軽に話し合える文化があります。

また、整備の仕事に対する考え方も、「ただ修理するだけでなく、お客様の安全と満足を第一に」という価値観が徹底していて、自分のこれまでの考え方とも合致していました。入社前の不安はすぐに吹き飛び、毎日楽しく仕事ができています。

現在の業務内容を教えてください

現在は主に整備のフロント業務を担当しています。

車検や点検の内容をわかりやすく説明したり、必要な整備についてアドバイスしたりと、お客様と整備スタッフの架け橋になる役割も担っています。時には技術的な質問に答えたり、修理の進捗状況を報告したりすることもあります。

また、工場長として整備スタッフのスケジュール管理や技術指導も行っています。若手スタッフの育成に力を入れており、一人ひとりの成長を見守りながら、チーム全体の技術力向上にも取り組んでいます。効率的な工場運営と高品質なサービス提供の両立を心がけています。

入社前の自分へメッセージを!

「転職を考えているなら、迷わず桑原モータースに行きなさい」です。笑

転職は誰でも不安を感じるものですが、桑原モータースは本当に働きやすい環境です。整備士としてのスキルはもちろん、人としても成長できる場所だと実感してます!明るい雰囲気の中で、自分のアイデアや提案も尊重してもらえますし、チームワークの良さも抜群です。

技術的なことだけでなく、お客様との接し方や仕事の進め方など、新しい視点も多く学べました。転職して視野が広がったと感じています。今思えば、もっと早く決断すれば良かったと思うくらいです。

未来の自分はどうなっていたい?

「宮田に任せれば大丈夫」と、お客様からも他のスタッフからも信頼される存在でありたいです。単に整備技術が高いだけでなく、人間的にも頼りになる人間を目指してます!

技術は日々進化していくので、年齢を重ねても学び続ける姿勢を大切にしたいと思っています。特に今後は自動車業界の大きな変革期を迎えますが、その変化にも柔軟に対応できるよう努力し続けたいです。

また、自分の経験や知識を若いスタッフに伝え、チーム全体のレベルアップに貢献していきたいと考えています!お客様に「桑原モータースに頼んで本当に良かった」と思っていただけるサービスを提供し続けることで、会社の成長にも貢献していきたいです!